nothingvision

- たわいない日常、そんだけの日々 -

猫のいる公園

 

近場に猫さんの集まる場所はないものか?

ネットで検索をかけてみると「東公園」がヒット。

ふむふむ。これは休みの日にでも行ってみるか、と。

猫好きのお友達を誘って日曜の朝からねこ探開始。

f:id:arpksoda:20160516220521j:plain

まず入口で左上の猫さんがお出迎え。

餌欲しさにぞろぞろ4匹の猫さんが近寄ってきた。

すっごい人慣れしていて、甘えるは甘えるわ。

かわいいぞ、コンニャロ!

 

(入口付近での4匹の猫さん下の写真)

f:id:arpksoda:20160516221322j:plain

(この下の猫さんはママ猫で乳見せのセクシーショットw)

 

出だし好調で期待も高まり、歩を進めます。

次のセクションでは3匹の猫さんがいました。

中でも最初の写真(左下)の黒猫ちゃんの食欲ったら。

膝に脚を乗せて手のひらにあるカリカリをガッツク。

勢い余って手のひらをカプリとされ痛かった。

長毛種の猫さんも居たのに写真撮り忘れてガックシ。

 

f:id:arpksoda:20160516224153j:plain

結果9匹の猫さんに出会えました。

いやー本当にどの猫にも癒されたけど、

1匹人慣れしてない痩せた猫さんがいて心配だった。

博多駅から一駅160円で会える猫さんにまた会いにいく。

(次は自転車で行ってもいいかもだけど...)

 

猫に癒された帰りは昼間からのビールにほろ酔い。

二週連続で猫ざんまいとは良い休日を過ごせてます。

 

アディオス。

 

 

 

猫の島

 

昨日は、新宮町にある猫の島・相島に行ってきた。

f:id:arpksoda:20160508160628j:plain

漁業の島で人口500人。

猫の数は推定100匹らしい。

 

猫たちもゆったりしてお昼寝していたりごろり。

f:id:arpksoda:20160508161041j:plain

 

観光客も多くてなかなか猫を独占できずにいたけど、

帰り間際ギリギリに少しだけ戯れることができた。

f:id:arpksoda:20160508161345j:plain

相島の猫たちに癒されました。

本音を言えばもっと相手して欲しかった(笑)

また会いにいきたいです。

 

 

 

月刊ジル 3月号/2016

f:id:arpksoda:20160620161645j:plain

 

3月も終わりまして、

もう4月になって11日経ってるんですよ。

本当に月日はどんどん過ぎてゆく。

風邪をひいて仕事も休んでしまった今月。

風邪薬を飲んでる間は少し元気だったから、

その間はアニメ三昧の時間を過ごしてました。

映画の方は相変わらずあまり観れていない。

 読書は「山崎ナオコーラ祭り」をして、

ナオコーラの文章に若干の食傷気味になった。

そのせいなのかどうなのか現在は読書欲低下中。

同じ作家を読むのってすごく意味があるけど、

初読み作家で祭りをやるのは注意が必要だと学ぶ。 

 

本/11冊

今月のベスト3

 ①「現実入門」穂村弘

現実入門―ほんとにみんなこんなことを? (光文社文庫)

現実入門―ほんとにみんなこんなことを? (光文社文庫)

 

これはめちゃめちゃ笑えました。

穂村氏が未経験を美人編集者サクマさんと体験する。

最後には妄想と現実の境目がぐにゃりとなった。

 

②「海の見える街」畑野智美

海の見える街 (講談社文庫)

海の見える街 (講談社文庫)

 

特に大きな展開はないです。

静かにゆっくりと誰かが誰かを好きになる。

誰かを好きになるって日常で起こる奇跡そのもの。

 

③この世は二人組ではできあがらない

この世は二人組ではできあがらない (新潮文庫)

この世は二人組ではできあがらない (新潮文庫)

 

ナオコーラ作品の物語は平坦なんだけど、

その中に鋭い考察と言葉が盛り込まれている。

大人として社会とどうコミットしていくのか...

自立して寄りかからない対人関係を築きたい。

 

(以下は順番関係なく読了本)

山崎ナオコーラ

男友だちを作ろう

浮世ランチ

カツラ美容室別室

論理と感情は相反しない

お父さん大好き

とにかく家にかえります/津村記久子

絵本のはなし/菊池亜希子

疲れない脳をつくる生活習慣/石川嘉樹

 

漫画/3冊

きょうの猫村さん③④/ほしよりこ

アイアムヒーローin OSAKA/花沢健吾

 

写真集/1冊

UYUNI is YOU

(ウユニ塩湖、日本初の本格写真集)

 

アニメ

ちはやふる

ちはやふる(2期) 

TVアニメ『ちはやふる2』 Blu-ray BOX【期間限定版】

TVアニメ『ちはやふる2』 Blu-ray BOX【期間限定版】

 

こんな面白いものを先送りにしてたのか俺。

だけど、だからこそ今、楽しめたんで良かった。

絶対に三期をやってほしい切に願ってます。

 

ハイキュー

 ハイキューセカンドシーズン(2期)

やっぱり人気のある作品ってのは、

それなりの理由があるものだと感じた。

なんとなく敬遠してたけど、めちゃ面白かったです。

2期から出てくるキャラ、マネのヤッチーがめちゃ可愛い。 

 

響け!ユーフォニアム

僕だけがいない街

鉄血のオルフェンズ

氷菓(再視聴) 〜11話

 

秋には夏目友人帳の5期とハイキュー3期

鉄血のオルフェンズの2期と目白押し。

進撃の巨人の2期もいつかは不明だけど、

やるみたいなんですっごい楽しみです。

 

DVD/1本

HERO/木村拓哉北川景子松たか子 etc... 

予算の問題とかもあるんでしょうが、 

2時間ドラマでいいのでは?って感じでした。

 

ドラマ/7本

月曜

「いつかこの恋を思い出して泣いてしまうだろう」

 火曜

ダメな私に恋してください

 水曜

「フラジャイル」

 木曜

スペシャリスト」

 金曜

「東京センチメンタル」

 土曜

「怪盗 山猫」

 日曜

「家族のカタチ」

 ドラマは各曜日楽しめました。

特に月火水土日は面白かったなあ。

 

というわけで、三月はこんな感じで終わる。

今現在も読書欲は低下中で、アニメ脳が絶賛覚醒中。

 

しかし、こんなこっちゃいかんな。

これじゃまるで中学生みたいな生活ですよ。

何か資本を稼ぐ努力をしていかんとってことです。

 

が、がんばる! 

 

 

# 私を構成する9枚

 

どうも、こんばんは。

読書メーターの読友さまがコレやっとったんで便乗。

 

#ジルを構成する9枚

f:id:arpksoda:20160214194038j:plain

しかしながら、簡単にはいかんのですね。

この写真を9分割にするアプリを知らんので、

まずはそこから教えてもらってのスタート。

(因みに、Fotorというアプリでございまする) 

 

アルバム全体というよりは、一曲、一曲って感じです。

基本、歌詞重視だけど、うまくメロディに乗ってることが大事。

 

まず左上から右へ左から右へと順にいってみよーっ!

 

❶「暴れだす」ウルフルズ

これはもう一番の暗黒時代に聴いて歌ってしてた曲。

「人のために出来ることはあっても

       人のために生きることができない」

この部分が本当に心に余裕がなかった当時の自分にドンピシャ。

 

❷「シャングリラ」チャットモンチー


この元気な曲調にどこか切ない歌詞のアンバランスさが絶妙。

当時付き合ってた彼女と別れ、携帯を投げ捨て5年になる。

未だに携帯電話の必要性は感じない。本当に楽チンです。

もっと身軽になって気楽にいこう。ってこの曲に救われた。

 

❸「Home Sweet Home」YUKI


これも暗黒時代に聴いてとっても胸に響きまくった曲。

これをすごくうまく歌うJKがいてリクエストしまくってた(笑)

暗闇の中で聴くその歌声に優しさと同時に絶望が襲ってきた。

「帰っておいで、おかえりなさい」って感じのやさしい歌。

 

❹「HATE」Charisma.com


この曲は単純にカッコ良くて元気になれる曲ですね。

「George」って曲も好きでそっちを選ぼうと思ったのに、

ようつべ削除?されてたのでこちらを選曲しました。

ユニット名も曲調もセンスあるなーって感じで好きです。

 

❺「Teenage Riot」WHITE ASH

このミディアムテンポの曲がLIVEで最高に盛り上がる。

めっちゃ汗かいてなんかデトックスされてる気がして気分いい。

今年もまた生の音を聴いて思いっきり飛んで弾けてしたいなー。

 

❻「傾いた空」plenty


彼らの繊細なメロディと歌詞、それと彼の歌声が好きです。

「いま僕は笑っているか まだ僕は泣いているか」

いつも空っぽだと感じる自分はいつも問いかけてる気がします。

 

❼「くせのうた」星野 源


彼の紡ぐ言葉、奏でるメロディ、発する歌声はやさしい。

「寂しいと叫ぶには 僕はあまりにくだらない」

なんかこの部分がストーンと自分の胸に落ちてきました。

俺みたいに頑張れてない奴が寂しいなんて甘ったれるなって。

この曲を聴くと誰かを好きになりたいなぁって思ったりします。

 

❽「もう一度」amazarashi


自分の人生について「今さら」って思うことは多くて、

なんかもうどうでもいいやって気持ちが強いんです。

だけど、これを聴くと「もう一度」やってみるかって、

そんな気になってほんの少しヤル気が出るんですよね。

これと同じ理由でドリカムの「何度でも」も好きです。

 

❾「ローリングストーン」ASIAN KUN-FU GEMERATION 

アジカン好きですねー。なんか歳くって突然好きになりました。

ありすぎて選曲が難しいんだけど、この曲を選ばせてもらった。

「愛はないぜ 未来もない 気分はどう? ローリングストーン

  心などないぜ 悲しくもない それはどう? ローリングストーン

この部分とか「アレ?」俺のことやんかーって(笑)

どんな生き様でも転がり続けて、悪あがきするしかないんだなって。

 

以上が今現在のジルを形成する9枚(曲)でした。

本当は同じアーティストでまだあるけどあえて選ぶなら今はこれ。

 

前半の3曲は心を病んでる時によく聴いて救われた曲です。

その当時バンプもよく聴いていて「ギルド」にも救われたなぁ。

中盤の4曲目からはそこから少し抜け出してから知った曲たち。

 

これからも音楽や映画や本に支えられ救われて生きていくんだな、きっと。

 

*❶❽❾がこのサイトでは聴けないので、

 聴きたい場合はYouTubeへ飛んでください。

 

 

ゴテゴテゴッテ

 

とりあえずはまず有言実行せねばと、

第一関門の朝9時に就して16時半の起床。

少し時間割を変更し、ご飯を食べてからの読書。

f:id:arpksoda:20160209213309j:plain

(今日は、とあるスーパーのカフェコーナーでの読書) 

 

雑誌を読んだり本を読んだり読書ノートを作成したりと、

100円珈琲のみで、なんだかんだ2時間は居座った。

 

帰り道、野良センパイと戯れて帰宅。 

さて、これからの身の振り方を考えるとしますか。

 

今更、先手必勝もあったもんじゃないけど、

後手後手の人生の遅れを少しでも取り戻したいよ。

 

おゔぉわ〜

 

 

 

ムムム...

 

先週は漫然と乱れた生活を送ってしまった。

これじゃいかん!と思い、時間割をつくる。

今更だが夜勤って時間の管理がむつかしい。

とりあえず、火曜から金曜まではこれでいくとする。 

f:id:arpksoda:20160208195136j:plain

 

土曜と日曜と休み明けの月曜日はまた今度考えよう。

なんでもかんでも後回しにする癖をなおしたいよ。

 

とにかく自由時間に転職というか身の振り方を思索する。

 

 ムムム〜

 

 

あれもこれもそれもこれも

 

あれよあれよともう2月も一週間が経っとる。

「一月は行く、2月は逃げる、3月去る」

なんて言うらしいですが、こりゃマジですね。

 

もっと色々と書きたいことはあるけれど、

とりあえず、今日購入した本を書き記しておこう。

f:id:arpksoda:20160206213204j:plain

どれも気になってた本ばかり収穫できて満足です。

 

左上から順に紹介します。

西加奈子のエッセイで知って気になってた津村記久子さん。

装画が大好きな奈良美智さんで最近ハマってる町田康さん。

こないだ芥川賞を受賞した本ではないけど本谷有希子さん。

読友さんの感想で読みたくなった久しぶりの原田マハさん。

この本は一番好きと言ってもいい過ぎじゃない木皿泉さん。

ユーモアありすぎ独特な世界観を持ってる森見登美彦さん。

の、全六冊を収穫して参りました。

 

ああ、読むスピードは遅いままで、

読みたい本はどんどん増えていく。

本好きにとっては嬉しい悲鳴でやんすね。

 

  

amazarashi

 

2016.1.31

amazarashi

5th anniversary Live Tour 2016

Zepp Fukuoka

 

f:id:arpksoda:20160201105733j:plain

amazarashiは今回で2回目なんですが、

生で聴く生amazarashiはやっぱ最高です♪

(でも今回は音割れが酷かったなあ)

 

「この街で生きている」と「パーフェクトライフ」は 、

今回も生で聴くことは叶いませんでした、残念。

 

そしてZeppとくれば、まずはお隣でビールっしょ?

ってことで、あまざらし好きのS嬢(既婚)とハードロックカフェへ。

f:id:arpksoda:20160201111315j:plain

(写真は2杯目に頼んだラージサイズですがなかなかの重量感) 

お互い気持ちよく3杯ずつ飲みました。(これが戦闘の合図?)

 

前回同様ライブ中に尿意との戦いが始まりました。

今回は我慢ならずすぐさま敗北宣言してWCへダッシュ。

その後は安心感から眠気が襲ってきて睡魔との戦い。 

戦いに次ぐ戦いを繰り広げ疲れきったジルであった。

 

教訓1. 寒い季節のライブ前は飲みすぎるなってこと。

教訓2. 空きっ腹にビールを飲むと眠たくなるってこと。

 

アンコール無し1時間40分のライブを終え帰途につき、 

余韻に浸ることなく「眠い、眠い」と家路を急ぐ。

帰宅後すぐに飯を食べ、22時半にはもう夢の中でした。

 

んで、マスクもせず、ウガイもし忘れたせいか、

喉が痛い、、体が怠い、、ヤル気もでない、、

どうやらこれは完全に風邪をひいたっぽいです。

現在、早めのパブロンで力戦奮闘中ですが、

ジルと何かしらの戦いはまだまだ続くようです。

 

 合掌。

 

 

ねこ男子

 

歯医者の帰りに本屋に寄って購入した本たち。

 

こないだニュースでもやってたけど、

どうやら「ねこ男子」が急増中らしいですよ。

(まさに自分もその渦中のひとりであります) 

んで、角田光代の猫エッセイの方もね、

この装丁がこれまたなんと愛らしいことよ❤︎←

 

f:id:arpksoda:20160131110530j:plain

右上は本屋帰りに帽子屋に寄って購入したニット帽。

SALE品で6千円近くするのが3千円ちょいとお買い得。

(コレ買うのも一苦労で安定のキョドリ男と化してたジル)

 

今日はこれを装着して、ライブに行ってくるゼィ!!

 

 

つらいよ渡世 ①

 

今となってはもうどうでもよいのだけど、

一応ね、なんとなく書き記しておこうと思う。

 

生きるっツーのは、渡世っツーのはと、

なんとも大仰な嘆きのつぶやきをしてみたけど、

なんてことはない自分っツーのはって話だ。

 

あの日は意気揚々と髪を切りに出掛けたんす。

だけど*1五年ぶりの散髪に尻込みしちゃって、

2時間も*2ヴィンセント号を走らせるハメになり、

最終的にどこの店にも入れずじまいって話でした。

 

だけど、なんだか悔しいのでね、

本屋で本を買いたかったんよってね。

f:id:arpksoda:20160129131835j:plain

 

 

それだけではアレなんで、

カフェーで茶でもシバきたかったんよってね。

f:id:arpksoda:20160129131957j:plain

 

10代や20代の小僧じゃあるまいしねえ、

いつまで自意識とか羞恥心と戦っとるんやと。

しまいにゃー、事実捏造の一計を案じるとは、

ふがいないったらありゃしませんわいな。

 

んで、どこかでも言った文言だけども、

①があるってこたァ、②があるよってね。

( もうちょっと詳細をエッセイ風に書いてみる )

 

*1美容師の営業トークが嫌で、ジルは五年間自分で髪を切る。

*2ヴィンセント号とは、ジルの愛チャリのことである。